靴のサイズが足に合わない時に自力で直す方法のまとめ

買った靴のサイズが大きかったり、小さかったりして足にあわなくても諦めない!自力で靴のサイズを調整する方法をまとめました。

靴のサイズが大きすぎて合わない時の対処法

歩くと脱げそうになるぐらい靴が大きすぎて
失敗した場合の対処方法についてご紹介します。

期待できる効果は手軽に靴のサイズが調整でき
足の裏が疲れて痛い等の悩みを解消してくれます。


◆すぐに出来る対処法

靴下を多めに履く
 サイズがほんの少し大きいようでしたら
 厚手の靴下を履くことでずいぶん違いを感じるはずです。

 厚手の靴下でもまだ大きいようでしたら
 靴下を2枚以上はいてみて調整してみてください。

 

ティッシュ
 ティッシュなどを詰めれば、その場しのぎで
 何度かできますが、いずれかは硬くなって
 足を痛めかねません。
 緊急用に良いかもしれませんが、長い間
 ティッシュを入れないことをおすすめします。

 

ストッキング
 ブーツの場合電線したストッキングを詰めて
 軽くクッション代わりにできます。


◆商品で調整する
 靴専用の特殊な商品で 隙間のスペースを調整します。
 100円均一などでも売っていることが多いです。

 

かかとに隙間があるとき
 靴の内側のかかと部に貼り付けるタイプの商品は
 「かかとパッド」「ヒールバック枕」

 

足の甲や長さを調整
 中敷き、インソール、インナーパッドなど
 を入れる方法で調整
 中敷きの下に埋め込む方法なので
 目立ちません。

 

 1)『つま先』 から 『かかと』 まで
 2)『つま先』 から 『土踏まず』まで
 3)『土踏まず』から 『かかと』 まで
 の3つのタイプがあります。

 

つま先に隙間があるとき
 長さを調節したい場合は
 つま先に詰め物をするタイプがあります。